心理学の本は76冊以上読んでいるあらでぃ(@DhiQ6xim9D5Rye0)です。
様々な心理学で学んだ知識をみんなにも知って欲しいと思います。
日常生活でも使える簡単な心理テクニックを色々解説していきます。
実際に実践してみようと思えるテクニックを紹介していきます。
今回は番外編として交渉についてぜひ知っておいてもらいたい情報を詰め込んでいます。
交渉術について紹介します。
第30弾となりあらでぃの心理学シリーズがすごく知られてくるようになりました!
最高に嬉しいです。いつも読んでくれている方ありがとうございます。
これまでの全シリーズを読んでくれているあなたは周囲の評価がこのシリーズを知らなかった時より比べて段違いに良くなっているんじゃないですか?!
日常には交渉が必要な場面が溢れている
そもそも交渉術とは
交渉とは、相手とのコミュニケーションです。
交渉のタイプには、2つあり
お互いの利益を奪い合う交渉「配分型交渉」と
双方の利益の最大化を目指す交渉「統合型交渉」の
2種類あります。
もちろんコミュニケーションスキルが交渉の行方を大きく左右します。
でも、だからと言って「交渉テクニック」などの、スキル面ばかり身に着けるのは要注意です。
相手が日常的に交渉を行っている人であれば、よく知れた交渉術は相手ももちろん知っているし、お見通しなので、逆に返り討ちに合う場合があるかもしれません。
なので、ポイントを押さえ、いかに自然なコミュニケーションの中で交渉を進めていけるかが重要なポイントになります。
交渉に臨む前に知っておきたいポイント一覧
- Win-Winな交渉が成功しやすい
- 交渉を成功に導くには、相手との信頼関係がとても大切
- 代替案や色々な選択肢などの情報を多く準備する
- 交渉は心理戦なので、相手の心理を把握する
これからの将来をお互いに考えていけるのは、「Win-Win」の交渉です。
Win-Winの交渉のゴールに向かうには、双方の信頼関係があることが前提条件になります。
しかし、高いコミュニケーションスキルは不可欠です。
情報は全てにおいて価値がある
交渉で大事なのが情報です。
交渉材料になる信頼できる情報をどれだけ集められているかがとても大事です。
なので事前の情報収集が必須です。
今回は例題として、「家電製品を安く購入したい」という場合の交渉について説明していきます。
あなたならどうやって情報を収集していきますか?
あらでぃなら最低でも色々なサイトで「ネット販売価格」と「実店舗での販売価格」の両方で相場を調べます。
- 価格.com
- Amazon
- 楽天市場
- ヤフーショッピング
などのサイトでまずは調べます。
そして、今は実際に店舗に行かなくてもそのお店のサイトには、各店舗のWEBチラシも見られるようになっているので、そういうのを利用します。
注目点は店舗ごとの特売、セール情報もしっかり調べておきましょう。
大切なのは商品だけのことではなく
購入者のレビュー(評価、オススメ)・ポイント付与も金額に関わることなのでそれも込みで考えておきましょう。
もちろん各メーカー独自の機能・性能などの「価格以外」の情報も調べておきましょう。
同じ機能がついていても見た目が違うだけで値段が全然違う物も多いのでしっかり調べることが大切です。
そして、店舗ではネットの金額を言うことで値引してくれる店舗も多いので、それも持って店舗に行ってみましょう。
そういった事をすることも含めて交渉になっています。
相手と普通に話す時に使うのが交渉術だけではないこともしっかり心にとめておいてください。
そういった下準備をする人が真に交渉の上手い人です。
交渉術にはクライテリアを押さえることが大切
クライテリアとは心理学NLPの用語で、「価値基準」と言います。
仕事や人生、お金、人間関係など、あらゆる物ごとに対して、人がどのように
「良い」や「悪い」や「正しい」や「間違っている」などを判断しているのか
その根拠となるのが価値観や物の大事な考えや基準です。
そして、クライテリアは人それぞれ千差万別で複数あって、優先順位もあります。
当然、優先順位の高い物は、その人にとってより強い動機を呼び起こす大事な物です。
人が何かを購入する時に当て嵌めれば、「譲れない条件」となるでしょう。
物件を探す時であれば、「駅に近いか」や「どこ向きの家なのか」などのこだわりの条件です。
交渉において、これも立派な「交渉材料」なのです。
交渉で自分側のクライテリアを明確にすることはとても大切ですし、
交渉相手のクライテリアを押さえることができるかは、交渉で相手から「YES(OK)」を引き出す重要なポイントです。
まとめ
クライテリアは、交渉だけでなく意思決定をスムーズに進めれる重要なポイントです。
セールスマンの方は、特にこれを知っておくだけで成約率、成約率アップに繋がります。
そして、日常生活もこういった交渉の連続です。
妻にお小遣いの値上げをお願いしたい時、何か欲しい物をおねだりする時、物を買う時
など様々な場面で使うため是非みなさんには覚えておいて欲しいです。
それではいい心理学のある人生を!